2020-11-30

【お願い】

☆衣類について☆
朝夕寒くなり、日中も風が吹くと寒く感じる事も増えました。 散歩や公園に出かける時に着るジャンパー(フード無し)の準備をお願いします。 どんぐりルームの部屋の前に透明ボックスを用意しておくので、棚に入れてくださっていた方もそこに入れる様お願いします。名前の記入もお忘れなく。  

⭐️給食後のセットも長袖を足して下さい。(グレーのカゴ) 
⭐️散歩のセットはズボンパンツのみで大丈夫です。(青のカゴ)  

名前の記入のない人が増えて、分からなくなる事が増えています、シールなどで貼っている物は剥がれやすく落ちてしまう事が多いので口にしてしまうと危険なのでラベルなどに記入して貰えると助かります。 寒い季節も健康で元気に過ごせる様、生活リズムを整えていきましょう^ ^

☆汚れ物を入れる袋について☆
汚れ物の袋を忘れた時にこちらからお渡ししていたのですが、スーパーなどのポリ袋有料化に伴い、どんぐりルームの在庫が減っています。貸し出しした後はビニール袋でいいのでお返し頂くようお願いします。

☆門扉について☆
門のストッパーの開閉は必ず大人がするようにお願いします。子どもたちがやりたがるからとさせてしまうと、自分で勝手に開けてしまうなど、事故に繋がります。保育園の約束事として大人が守り、子どもにも守らせていきましょう。子どもたちの安全を守るのは大人の役割です。

※自転車は線に沿って並べてください。歩く道が確保できるように止めて下さい。
※内側の門は電気錠になっています。午前9時半頃から午後4時頃までは電気錠がかかっていますので、インターホンを鳴らしてお迎えに来た旨をお知らせください。よろしくお願いします。

11月30日(月)

防災訓練として、竜巻の避難訓練がありました。 絵本を見ている途中に、アナウンスが聞こえてきて、大事なお話だから静かにねと話をすると、静かに待てたどんぐりさん。竜巻が発生したので、安全な室内へ避難してくださいというアナウンスで、どんぐりさんは部屋にいたので、にこちゃんマーク(どんぐりルームの避難場所)の所に集まります。それから、少しだけ、竜巻が起きた時には物が飛んできて危ないことや、危ないことが起きたときはにこちゃんマークの所に集まることを話をして終わりました。 どんぐりさんは話を上手に聞いて、みんな一緒にまとまって避難訓練することができました😊 


〈お散歩へ行こう!〉
城の越公園へお散歩に行ってきました。公園の前のお宅にりっぱな柿の木があり、今日見てみると、柿がひとつもない!どんぐりさんも、柿の木を見て、何でないのかなぁ、お化けが食べちゃったのかなぁと話をしていました。  

公園に着くと、砂場やすべり台、ブランコと好きな場所へまっしぐら!中でも大型遊具へ挑戦するお友達がたくさん!スルスルと上まで登るお友達もいれば、ドキドキしながら慎重に登るお友達もいて、それでも最後まで登り、降りてきた時には“できた!”と、とても良い表情でした😆 











〈すてきなプレゼント〉 
公園に着く前に見た柿の木のお宅のおばあちゃんが、いつも柿に大きくなぁれ、とおまじないをかけてくれてありがとう、どんぐりのみんなで食べてください。とたくさんの柿を持ってきてくれました✨柿をもらったどんぐりさんは、やったー!と大喜び😆帰りに柿をくれたおばあちゃんにみんなで、ありがとうとお礼を言いました。また来年も大きい柿を頑張ってつくるからね。とおばあちゃんが話をしてくれて、またまた大喜びのどんぐりさんでした。 
どんぐりへ帰って、給食の後にみんなで美味しく柿を頂きました😊


〈ルッキング〉
今日はコールスローサラダのルッキングでした。給食の先生がサラダを作るところを、見せてくれます。材料、調味料はどんなにおい?と近くで見せてくれて、最後にはみんなで味見!野菜が苦手な子供もおそるおそるパクっと食べていました!自分の目の前で完成した料理を見て、食べてみよ!と食欲が出てきたのかもしれません😊





2020-11-27

11月27日(金)

<朝からご飯!!>
 最近お便り(早寝早起き朝ごはん)を配布してからご飯のお友だちがたくさんです!! 牛乳や、ヨーグルトの代わりに温かいものにかえてくれたり、子どもからもお茶にしたよ!と今日もお集まりで話してくれました^ ^ ご飯を食べて元気モリモリ!を合言葉に子どもたちも理解してくれている様ですね。パンの人も具沢山のお汁を添えてくれてたり^ ^ありがとうございます。 子どものために食生活と生活リズムを整える事は大切です。寒い冬を健康で元気に乗り越えましょう💪🏻 

 <中の池公園に行こう!>
 今日は、とっても綺麗なイチョウの木がある公園へ行ってきました。武庫川の手前まで歩いてきました! まだまだ道に広がってしまったり、身体を保育士の手に任せてしまってこけやすい子どももいますが、それでもしっかり歩ける様になってきました。 <真っ黄色の木だぁー!> 大きなイチョウの木を見て、あったあった!と大喜び!木の下にはイチョウの葉っぱでじゅうたんの様。 座ってみたり、葉っぱを集めて飛ばしてみたり、帽子に葉っぱを付けて〜!と服や帽子につけて楽しみました^ ^ 



<久しぶりのゾウさんの滑り台>  
なかなか、散歩にも出掛けられなかった時期が長かったので少しずつ距離を伸ばしたり、歩くときのルールを身に付けられる様近くの散歩を続けてきました。やっと行けるかな?と今日は朝から大はしゃぎ! 滑り台に駆け寄り、どんどん滑って笑って今日は砂場で遊ぶ子も居らず、たくさん身体を使って遊んできました。帰り道はお腹空いたぁー!と良い感じ👍 







<給食室のルッキング>  
今日は給食室からほうれん草の胡麻和えを作る工程を見ました。そう、ルッキング! ゴマをゴリゴリとすり鉢ですると自然と「あっ!良いにおーい!」の声が。砂糖、醤油を順番に混ぜている時も鼻を利かせて匂いを感じていましたよ。混ぜたものを味見してくれる?と頼まれ少し苦手なお友だちはドキッ💦お腹がペコペコなお友だちはやったー!と手の平に少しずつ置いてもらうとなんと!!全員食べる事が出来ました!! 私達もビックリ!! 作っている所を見てると、ワクワクしたり匂いにつられてお腹も減りますよね。給食室からの「ルッキング」また、次回もお楽しみ!!




2020-11-26

11月26日(木)

〈そっくりだね〜〉 
最近のどんぐりさんは、一緒だね♪ 似ているね♪を探すのが大好きです。 お友だちと靴やお洋服の色が一緒〜壁に貼ってる丸いニコちゃんマークとボールも丸くて一緒〜などなど似ている物を見つけると嬉しそうに教えてくれます。 そこで今日は、『もっこりと はりねずみさん』の絵本を読みました。 カバのもっこりが森の中に落ちているイガ栗とはりねずみさんを間違えてしまうお話です。似ているけれど違う物いっぱいあったね。 そんな"そっくりさん"をお家の人と一緒にお散歩しながら探してみてね とお話ししました。きっと子どもたちは、張り切って見つけてくれると思いますよ^_^ 

〈城之越公園で遊ぼう!〉 
公園へ行く途中にあるお家の柿の木を見に行きました。 あれ?あれれ?いっぱい実っていた柿がない⁉︎「カラスさんが食べちゃったのかなぁ〜?」「お家の人が食べたんちゃう?」など子どもたちの想像がふくらみます。 すると「あっ!あった〜!」と見つけたお友だち。 木の上の方にオレンジ色の美味しそうな柿が残っていました!見つけられないお友だちは「どこどこ?」と首を伸ばして探します。オレンジ色に紅葉した葉っぱの中で柿がかくれんぼしているみたいだねと話ながら公園に行きました。 公園では、日向はポカポカ暖かく蝶々さんを見つけて追いかけるお友だちやお砂場のアイスクリーム屋さんが忙しそうでしたよ🎵













2020-11-25

11月25日(水)

〈寒いときにはね〉 
朝、紙芝居を見ました。 今日の朝、寒かったね、と子供たちに話をしました。 そんな寒い時にどんなことをしたら体がポカポカになるのかな?それが、『さむいときにはね』の紙芝居に出てきます。 セーターや帽子、マフラーを着けて暖かい格好をしているヒョウくんとライオンくんが、風で飛んでいった帽子を追いかけているうちに体がポカポカになり、最後は着ていた服を脱ぎました。 どんぐりのお友達にも、寒いときに走ると暖かくなるよ!公園でいっぱい走ろうね! と話をして散歩へ出掛けました。  


〈守部公園へ〉
 さっそくしっぽ取りをして体をポカポカにすることにしました。みんなしっぽを追いかけて走っているうちに、あつーい💦と体がポカポカになったようです😊 体が暖まったところで、砂遊びやすべり台など好きな遊びを楽しみました。 どんぐりを一緒に探そうと保育士の手を引いて、たーくさんどんぐりを拾い集めている子が、他のお友達の所へ、どんぐりおとどけするわ!と言って届けてくれていました。幸せのおすそわけですね♪