2016-11-17

11月17日(木)

今日は、日の当たるところでは、ジャンパーもいらないくらいの過ごしやすいお天気になりましたね。
今朝は、久しぶりに‘吹きゴマ’を出してみました。いつもはお家の人とバイバイするのがつらいお友だちも、「なに?なに?」と興味津々!フーッと息を吹き掛けると、お花の形のコマが、くるくるくるーっとまわります!手でまわしても面白いけど、やっぱりフーッとするのが楽しい🎵
いつの間にか涙も止まって、みんなでフーッ!フーッ!とコマまわし(^.^) 朝のホッコリするひとときでした。

お集まりの時に、みんなに聞いてみました。「朝、お顔洗ってるかなー?」と。鼻水や目やに、お口のまわりもいろいろ付いてるから、歯みがきのあとに、お水で顔も洗ってきてねーとお伝えしました。
両手で顔をこする真似をみんなでやってみましたよ。お風呂でやってみるとわかりやすいかもしれませんね!

絵本は「どうぶついろいろかくれんぼ」「くんくんくんこれはどなたのわすれもの?」を読みました。
これなあに?と動物をあてっこ、クイズみたいでみんなで楽しみました!
もう一冊は、わすれものあずかりしょに届く不思議なわすれもの。「それ、わたしのでーす!」とあらわれる持ち主が意外な動物で、大人も子どもも、くすっと笑ってしまうお話でした。
そこでと言ってはなんですが、「みんなも、お家に帰るときには、ピンクの帽子持って帰ってねー」とお伝えしました。ピンクの帽子は毎回持ち帰るようにお願いします。
朝夕の送迎時、お忙しいかと思いますが、脱いだ靴を下駄箱になおす、帽子をカゴに入れる、手拭きタオルかける等のお仕事は、ぜひとも、子どもたちにやらせてあげてくださいね!なんでも大人の手でやってしまえば早いのですが、お手伝いが楽しい年頃です。そこは見守ってあげて頂きたいなぁと思います。
その日のロッカーのマークも教えてあげてくださいね。できることはひとつずつ!「自分でできた」の気持ちを、日常の生活の中から、育んでいきましょう。子どもたちの自信につながっていくように(^^)
御協力よろしくお願いします。m(__)m
パンダ🐼なりきり体操の絵本を真似て、しっかり体を動かしてから、大好きなかぼちゃ公園に出掛けました。お友だち同士誘い合って、手をつなぎ歩きます。子どもたちのおしゃべりに、耳を澄ませると、可愛いやりとりが聞こえてきます。公園でも、すべり台やブランコなど好きな遊具をみつけてよく遊んでいました。 人気なのは、ぞうさんのすべり台。逆さ登りを楽しむお友だちは、友だちどおしで引っ張りあげるなど、助け合い遊ぶ姿もありました。今日も元気いっぱいの、どんぐりのお友だちでした。








※毎朝、散歩時の服と給食後の服をセットして頂きありがとうございます。給食後の服は、もしパジャマがあれば持ってきてセットして頂いて結構です。お昼寝時は、床暖房も入りますので、裏起毛など厚手のトレーナーでなく、長袖のロングTシャツなどをご用意頂ければ、過ごしやすいかと思います。
お願いごとばかりになりましたが、御協力どうぞよろしくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿