「大阪名物」に始まって、「いちごメロン」「りんごコロコロ」「あひるはガーガー」「まるむしコロコロ」と連続で(^-^)
メロディーは同じで歌詞が違うので、子どもたちもアレアレ⁉といった表情!大きな声でまねっこしていました。
絵本は「めざましおばけ」と「ぺんぎんたいそう」を読みました。
早起きしているというおばけは、夜になると眠ってしまい「うらめしやー」とみんなを怖がらせることができない…。
そこで、おばけは考えた!朝に「めざましやー」とみんなを起こすことを(笑)
可愛いおばけのお話にクスクス笑う子どもたちでした。
ぺんぎんたいそうをして、体を動かしたあとは、久しぶりのタオルブランコをしましたよー。
やったことのあるお友だちは、にこにこ座って待ってくれます!
名前が呼ばれたお友だちからね、座って待っててねの2つのお約束を守り、🎵たけんこがはえた、たけんこがはえた、ぶらんこぶらんこさるがえり~🎵の歌に合わせて、ゆらゆらしてもらいます。
自分からタオルの上に横になり、嬉しそうに揺られるお友だち。初めてのことにちょっと緊張して体をかたくしているお友だちと、様々でした。
またお家でもお布団などでやってみてくださいね!「もう1回してー」の可愛い声が聞かれるかも知れませんよ(^.^)
そのあとはぶらぶらさんぽに出掛けました。「めざましやーのおばけちゃんがいるかもよー?」と出発。小さなお友だちもてくてくトコトコと一生懸命歩きます。
畑にいたネコにみんなで話しかけたり、いつものうそっこでみかんや大根を食べたりしました。おばけがいないかと確認しに行ってくれるお友だちもたくさん増えました。
「やちちのぷー」にくわえて、大根を食べて辛い息を「ハァー」と吹き掛けるワザも使ってみましたよ。
おばけがあっちこっちに行ってるみたいだからと、おまじないをかけながら先へと進むどんぐりさんでした。
守部神社では「おばけがついてきませんように」とお願いしてきました。
いつもは閉まっているはずの扉のむこうに、お祭りでつかうだんじりが見え、みんなで見せてもらいましたよ。
春の気配がすぐそこまで!
「お腹がすいたー」の声もきこえ、給食なにかなー?とお話しながら帰ってきたどんぐりさんでした。
☆本日の給食☆
ごはん
高野豆腐の肉詰め
ブロッコリーの和え物
みそ汁
高野豆腐の肉詰め
ブロッコリーの和え物
みそ汁
0 件のコメント:
コメントを投稿