ブロックでそれぞれ車や飛行機に見立てたり、ダイナソーなんて言っている子どももいて楽しそうに遊んでいました。
中でも長くつなげたブロックを最初は剣に見立てて、戦いのポーズをとっていましたが、振り回して戦いごっこに発展して欲しくないので、違う話をして気をそらすようにしていたら、まるで三味線やギターを引くように斜めに抱えて指も弦を弾くように動かし初めました。
余りに見事な指の動きに大人も他の子どももしばし見入ってしまいました。楽しいひとときになりました。
出席を確認して絵本は「もりのぱんやさん」を読みました。
森にあるパン屋さんに、きつね・タヌキ・りすがパンを作らせてとやってきて、それぞれ自分好みのパンをおじさんと作って帰っていきます。ある夜お月様と星がパンを作りたくてやってきますが、毎晩動物に付き合っていたおじさんは疲れて眠っていました。朝起きると月と星の形のパンが置かれていました。おじさんは誰が作ったのか不思議に思うのでした。それを見たお日様が私もパンを作りに行こう!と思うのでした。と言うお話です。お月様のパン誰が焼いたの?と、聞いてみたけど子ども達には伝わりにくかったようでした。また読みたいと思います。
今日は小さいお友達も多かったので、危なくない道を自由に歩いて目的地は守部公園にして出かけました。
おばけが暴れて壁を壊したお家のある道は、皆も心得てそこに差し掛かると(おばけが恐くない子どもは)自由にてくてく歩いて行きます。
おばけポイントをじーっと見つめて「あ、葉っぱがザワザワ揺れてる。おばけいるよ!」と知らせてくれます。
おばけ発見!となれば、魔法のおまじないの出番。皆で「やっちちのぷー」とおばけを封じて先に進みました。
守部神社の裏道も車が余り来ないので前に行ったり後ろにきたりしながら、自由に進んでいきました。
先に進んだ子ども達の楽しみは、角に隠れて後ろからくるお友達を待つ事。
「あれ?〇〇先生どこいったん?〇〇ちゃんもいないよ~」と言う声を隠れてニンマリ聞きながら、飛び出そうとする子や声を出そうとする子を「しーっ!」となだめて待っています。
頃合いを見計らって、皆で「ばぁー!」と再会するのが堪らなく面白い子ども達です。
そんな事をいっぱいしながら歩いていたら、公園に遊びに行く時間がなくなり…
「え~っ💦公園は?」と言うブーイングをご飯食べないと、お昼迎えのお友達が帰れないから、ごめんね!となだめて、どんぐりに帰りました。
今日も蒸し暑く汗をいっぱいかいたので、シャワーを浴びてご飯にしました。
※もう少しの間、お散歩などの後汗をかいたらシャワーをしますので、引き続きどんぐりに来られる時は、バスタオルの用意を忘れずにお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿