今日も新しいお友だちが朝から登園すると、お母さんとのお別れが悲しくてしばらく泣いていました。
そんなお友だちのことを気にかけてくれる先輩どんぐりさんは側で、顔を覗いて様子を伺ってくれたり、「お母さん来るよ」と教えてくれたり、保育士が他のお友だちに手を取られていても優しい仲間がいっぱいです。
みんなが揃って朝のお集まり!!
「どんぐりころころ」「まつぼっくり」の歌をうたい、手遊びは、りんごがコロコロをしました。
どんぐりころころは、手振りも加えてするので楽しんで歌ってくれています。
是非、お家でも聞いて見てください😊
絵本は、「へんなかお」「できたよできたよ」をよみました。
「できたよできたよ」は、2歳さんの姿とまるで同じでできた事が嬉しくて、見て見てと微笑ましい絵本です。
2歳から3歳にかけて、自我が芽生えなんでも自分で!と大人を困らす事も増えて来ると思います。
やりたいけども、思うようにもいかなくてイライラして怒りっぽくなったりしますが、確実に自我の拡大は進んでいるので出来た時の喜びを積み重ね、なんでもやればできると自信につながっていくと思います。
毎日の生活の中で、ちょっと待ってとついつい手を出してしまう事も、多いと思いますが、そんな時に思い出して貰えれば嬉しいです。(o^^o)
その後は、帽子を一人一人に配ってこれも自分で出来るかな?とお願いすると以前よりみんな上手になってかぶる事が出来ていましたよ。
自信もついた所で、久しぶりのいい天気だったので守部公園に行ってきました。
公園では、みんな落ち着いて砂場や滑り台、丸太の上を歩いたりとよく遊んでいました。(o^^o)
給食も、おかわり続出!!よく食べるどんぐりさんでした。
朝もご飯を、しっかり食べてきて頂けると日中も頭も身体ももスッキリ!!元気に、過ごせるのでよろしくお願いします(o^^o)
楽しい週末をお過ごし下さい☺️🍁
2016-09-30
2016-09-29
9月29日(木)
真っ黒い雲に覆われた空、雨が降ったり止んだり忙しいお天気でしたね。
今日はお熱などで、お休みのお友だちがいていつもより少ないどんぐりさんでしたが、元気パワー炸裂!大きいお友だちがキャーキャー走り回って大はしゃぎ🎵
「小さいお友だちもいるから気をつけてねー」と声をかけながらの賑やかな朝でした。
みんなもよく知ってる「だるまさんと」のペープサート。子どもたちも「いちごさんがー」「ばななさんがー」と声を合わせて言ってくれるのでとっても盛り上がりました。お名前呼びも元気いっぱいでしたよ。
絵本は「やさいのうんどうかいおおさわぎ」を読みました。野菜の国の運動会が元気に始まったけれど、もやし君だけ元気がない…。体も小さいし、どの競技もみんなに押されたりしてうまくいかないよー。と泣いていたけれど、仲間たちに励まされ参加した障害物競争で気がつけば1等賞🎵やっと笑顔も出たよというお話でした。
お話で、体操したり玉入れや綱引き、かけっこ等、運動会ならではの種目も出てきたので、早速どんぐりさんも身体を動かそう❗
「かべかべ ペッタンコ」と言うと皆は窓辺のところに並んで、準備ができるまで待ってくれます。何が始まるのかなぁと目をキラキラさせているお友だちも!
まずは「おっととっと」「どんぐりみつけたよ」という可愛い体操をしましたよ🎵保育士の動きを真似て大はしゃぎ!決めポーズがなんとも可愛い子どもたちでした。
そのあとは、go&stopゲームをしました。歌に合わせて歩いたり止まったりが楽しい遊び🎵歌が止まるとピタッと動くのを止めないといけないんだけれど、あらあら、おっと動いちゃう…(*^^*)ゆっくり、はやく、もっとはやく!!と変化をつけながら走り回っていたらみんなでゲラゲラ大笑い!
雨も上がっていたので、帽子を被ってブラブラ散歩しましたよ。風が少し冷たくて気持ちいいねー、虫の声もするねーとお喋りも楽しい散歩になりました。雨がパラパラ降ってきたので引き返し、温水シャワーで汗を流しました。
給食はお誕生会メニュー。赤飯はおかわりするお友だちもたくさんいましたよ。
今日はお熱などで、お休みのお友だちがいていつもより少ないどんぐりさんでしたが、元気パワー炸裂!大きいお友だちがキャーキャー走り回って大はしゃぎ🎵
「小さいお友だちもいるから気をつけてねー」と声をかけながらの賑やかな朝でした。
みんなもよく知ってる「だるまさんと」のペープサート。子どもたちも「いちごさんがー」「ばななさんがー」と声を合わせて言ってくれるのでとっても盛り上がりました。お名前呼びも元気いっぱいでしたよ。
絵本は「やさいのうんどうかいおおさわぎ」を読みました。野菜の国の運動会が元気に始まったけれど、もやし君だけ元気がない…。体も小さいし、どの競技もみんなに押されたりしてうまくいかないよー。と泣いていたけれど、仲間たちに励まされ参加した障害物競争で気がつけば1等賞🎵やっと笑顔も出たよというお話でした。
お話で、体操したり玉入れや綱引き、かけっこ等、運動会ならではの種目も出てきたので、早速どんぐりさんも身体を動かそう❗
「かべかべ ペッタンコ」と言うと皆は窓辺のところに並んで、準備ができるまで待ってくれます。何が始まるのかなぁと目をキラキラさせているお友だちも!
まずは「おっととっと」「どんぐりみつけたよ」という可愛い体操をしましたよ🎵保育士の動きを真似て大はしゃぎ!決めポーズがなんとも可愛い子どもたちでした。
そのあとは、go&stopゲームをしました。歌に合わせて歩いたり止まったりが楽しい遊び🎵歌が止まるとピタッと動くのを止めないといけないんだけれど、あらあら、おっと動いちゃう…(*^^*)ゆっくり、はやく、もっとはやく!!と変化をつけながら走り回っていたらみんなでゲラゲラ大笑い!
その次は玉入れです。はじめは普通に玉入れですが、玉を入れるカゴが意地悪カゴに変身!カゴかぐるぐる回ったり、せっかく溜まった玉をひっくり返したり。もう子どもたちはゲラゲラ大笑いで、なんとも楽しいどんぐりさんの運動会でした。
雨も上がっていたので、帽子を被ってブラブラ散歩しましたよ。風が少し冷たくて気持ちいいねー、虫の声もするねーとお喋りも楽しい散歩になりました。雨がパラパラ降ってきたので引き返し、温水シャワーで汗を流しました。
給食はお誕生会メニュー。赤飯はおかわりするお友だちもたくさんいましたよ。
2016-09-28
9月28日(水)
今日は、久しぶりなお友だちや初めてのお友だちが多く、涙涙で保護者の方々もお別れ時は同じ思いで心苦しかったと思います。
お別れに長く時間を掛けてしまうと、気持ちの切り替えができにくくなってしまいます。
しっかりバイバイをして、またお迎え来ることを伝えてもらえれば後はこちらに任せていただいたら大丈夫です。(^^♪
後ろ髪ひかれる気持ちで、泣きたいのは保護者の皆さんかもしれませんよね。
心配なことがあれば、お迎え時でも構いませんのでいつでも保育士に声を掛けてくださいね。
朝の自由遊びの時間を長くとり、泣いているお友だちの元へ順番に回っていくように遊び、みんなが集まるころには、涙も止まり遊んでいる様子を遠くから見ている子、好きな遊びを見つけて遊ぶ子、それぞれでしたが少し落ち着けてホッとしました。
ゆったり遊んでから、トイレに行きお集まりをしました。
トイレから帰ってくるのを待っている間、「かえるのうた」や「まつぼっくり」「どんぐりころころ」のうたをうたいながら待ちました。🎶
みんなが集まり、お名前を呼んでお返事できるかな?と今日はタンバリンにタッチしてもらいました。🎶
朝から降っていた雨も上がったので、散歩に出かけよう!と手をつないで散歩に出かけました。
小さなお友だちはワゴンに乗って、風にあたりながらとても気持ちよさそうでしたよ。
まずは守部神社を目指して歩き、神社で「おかあさん、お父さんがお迎えに来るまで元気に過ごせますように」とお願いをし、神社に落ちている落ち葉など見つけてそれをお供えする可愛いどんぐりさんでした。お賽銭じゃなくてごめんなさい(#^^#)
そのあとは、手をつながなくても歩ける道から帰りました。よく来ている子どもが知っている道で、「お化けの道」といわれるところです。
今日はどうかな?と近づいてくるとやっぱり、こどものほうから「先生!なんかおる!」「なになに?」「あそこに、ギラギラするの見える」と想像豊にイメージが広がり一気にお化けの世界へ入り込んでます。!(^^)! 怖いけどそのドキドキ感を楽しんでいるのです。
あっちもこっちもと誘われるがままに大人も初めて来たお友だちも巻き込んで楽しいお化けの道案内が出来たのではないでしょうか?(笑)
道を抜けるとみんなで、ホッとしてよかったね~と笑顔でどんぐりに戻りました。
シャワーをして、すっきりしてから給食を食べました。給食も落ち着いて食べていましたよ!(^^)!
また、どんぐりに遊びに来てね!(^^)!
お別れに長く時間を掛けてしまうと、気持ちの切り替えができにくくなってしまいます。
しっかりバイバイをして、またお迎え来ることを伝えてもらえれば後はこちらに任せていただいたら大丈夫です。(^^♪
後ろ髪ひかれる気持ちで、泣きたいのは保護者の皆さんかもしれませんよね。
心配なことがあれば、お迎え時でも構いませんのでいつでも保育士に声を掛けてくださいね。
朝の自由遊びの時間を長くとり、泣いているお友だちの元へ順番に回っていくように遊び、みんなが集まるころには、涙も止まり遊んでいる様子を遠くから見ている子、好きな遊びを見つけて遊ぶ子、それぞれでしたが少し落ち着けてホッとしました。
ゆったり遊んでから、トイレに行きお集まりをしました。
トイレから帰ってくるのを待っている間、「かえるのうた」や「まつぼっくり」「どんぐりころころ」のうたをうたいながら待ちました。🎶
みんなが集まり、お名前を呼んでお返事できるかな?と今日はタンバリンにタッチしてもらいました。🎶
朝から降っていた雨も上がったので、散歩に出かけよう!と手をつないで散歩に出かけました。
小さなお友だちはワゴンに乗って、風にあたりながらとても気持ちよさそうでしたよ。
まずは守部神社を目指して歩き、神社で「おかあさん、お父さんがお迎えに来るまで元気に過ごせますように」とお願いをし、神社に落ちている落ち葉など見つけてそれをお供えする可愛いどんぐりさんでした。お賽銭じゃなくてごめんなさい(#^^#)
そのあとは、手をつながなくても歩ける道から帰りました。よく来ている子どもが知っている道で、「お化けの道」といわれるところです。
今日はどうかな?と近づいてくるとやっぱり、こどものほうから「先生!なんかおる!」「なになに?」「あそこに、ギラギラするの見える」と想像豊にイメージが広がり一気にお化けの世界へ入り込んでます。!(^^)! 怖いけどそのドキドキ感を楽しんでいるのです。
あっちもこっちもと誘われるがままに大人も初めて来たお友だちも巻き込んで楽しいお化けの道案内が出来たのではないでしょうか?(笑)
道を抜けるとみんなで、ホッとしてよかったね~と笑顔でどんぐりに戻りました。
シャワーをして、すっきりしてから給食を食べました。給食も落ち着いて食べていましたよ!(^^)!
また、どんぐりに遊びに来てね!(^^)!
2016-09-27
9月27日(火)
ブロックでそれぞれ車や飛行機に見立てたり、ダイナソーなんて言っている子どももいて楽しそうに遊んでいました。
中でも長くつなげたブロックを最初は剣に見立てて、戦いのポーズをとっていましたが、振り回して戦いごっこに発展して欲しくないので、違う話をして気をそらすようにしていたら、まるで三味線やギターを引くように斜めに抱えて指も弦を弾くように動かし初めました。
余りに見事な指の動きに大人も他の子どももしばし見入ってしまいました。楽しいひとときになりました。
出席を確認して絵本は「もりのぱんやさん」を読みました。
森にあるパン屋さんに、きつね・タヌキ・りすがパンを作らせてとやってきて、それぞれ自分好みのパンをおじさんと作って帰っていきます。ある夜お月様と星がパンを作りたくてやってきますが、毎晩動物に付き合っていたおじさんは疲れて眠っていました。朝起きると月と星の形のパンが置かれていました。おじさんは誰が作ったのか不思議に思うのでした。それを見たお日様が私もパンを作りに行こう!と思うのでした。と言うお話です。お月様のパン誰が焼いたの?と、聞いてみたけど子ども達には伝わりにくかったようでした。また読みたいと思います。
今日は小さいお友達も多かったので、危なくない道を自由に歩いて目的地は守部公園にして出かけました。
おばけが暴れて壁を壊したお家のある道は、皆も心得てそこに差し掛かると(おばけが恐くない子どもは)自由にてくてく歩いて行きます。
おばけポイントをじーっと見つめて「あ、葉っぱがザワザワ揺れてる。おばけいるよ!」と知らせてくれます。
おばけ発見!となれば、魔法のおまじないの出番。皆で「やっちちのぷー」とおばけを封じて先に進みました。
守部神社の裏道も車が余り来ないので前に行ったり後ろにきたりしながら、自由に進んでいきました。
先に進んだ子ども達の楽しみは、角に隠れて後ろからくるお友達を待つ事。
「あれ?〇〇先生どこいったん?〇〇ちゃんもいないよ~」と言う声を隠れてニンマリ聞きながら、飛び出そうとする子や声を出そうとする子を「しーっ!」となだめて待っています。
頃合いを見計らって、皆で「ばぁー!」と再会するのが堪らなく面白い子ども達です。
そんな事をいっぱいしながら歩いていたら、公園に遊びに行く時間がなくなり…
「え~っ💦公園は?」と言うブーイングをご飯食べないと、お昼迎えのお友達が帰れないから、ごめんね!となだめて、どんぐりに帰りました。
今日も蒸し暑く汗をいっぱいかいたので、シャワーを浴びてご飯にしました。
※もう少しの間、お散歩などの後汗をかいたらシャワーをしますので、引き続きどんぐりに来られる時は、バスタオルの用意を忘れずにお願いします。
中でも長くつなげたブロックを最初は剣に見立てて、戦いのポーズをとっていましたが、振り回して戦いごっこに発展して欲しくないので、違う話をして気をそらすようにしていたら、まるで三味線やギターを引くように斜めに抱えて指も弦を弾くように動かし初めました。
余りに見事な指の動きに大人も他の子どももしばし見入ってしまいました。楽しいひとときになりました。
出席を確認して絵本は「もりのぱんやさん」を読みました。
森にあるパン屋さんに、きつね・タヌキ・りすがパンを作らせてとやってきて、それぞれ自分好みのパンをおじさんと作って帰っていきます。ある夜お月様と星がパンを作りたくてやってきますが、毎晩動物に付き合っていたおじさんは疲れて眠っていました。朝起きると月と星の形のパンが置かれていました。おじさんは誰が作ったのか不思議に思うのでした。それを見たお日様が私もパンを作りに行こう!と思うのでした。と言うお話です。お月様のパン誰が焼いたの?と、聞いてみたけど子ども達には伝わりにくかったようでした。また読みたいと思います。
今日は小さいお友達も多かったので、危なくない道を自由に歩いて目的地は守部公園にして出かけました。
おばけが暴れて壁を壊したお家のある道は、皆も心得てそこに差し掛かると(おばけが恐くない子どもは)自由にてくてく歩いて行きます。
おばけポイントをじーっと見つめて「あ、葉っぱがザワザワ揺れてる。おばけいるよ!」と知らせてくれます。
おばけ発見!となれば、魔法のおまじないの出番。皆で「やっちちのぷー」とおばけを封じて先に進みました。
守部神社の裏道も車が余り来ないので前に行ったり後ろにきたりしながら、自由に進んでいきました。
先に進んだ子ども達の楽しみは、角に隠れて後ろからくるお友達を待つ事。
「あれ?〇〇先生どこいったん?〇〇ちゃんもいないよ~」と言う声を隠れてニンマリ聞きながら、飛び出そうとする子や声を出そうとする子を「しーっ!」となだめて待っています。
頃合いを見計らって、皆で「ばぁー!」と再会するのが堪らなく面白い子ども達です。
そんな事をいっぱいしながら歩いていたら、公園に遊びに行く時間がなくなり…
「え~っ💦公園は?」と言うブーイングをご飯食べないと、お昼迎えのお友達が帰れないから、ごめんね!となだめて、どんぐりに帰りました。
今日も蒸し暑く汗をいっぱいかいたので、シャワーを浴びてご飯にしました。
※もう少しの間、お散歩などの後汗をかいたらシャワーをしますので、引き続きどんぐりに来られる時は、バスタオルの用意を忘れずにお願いします。
2016-09-26
9月26日(月)
朝から賑やかな1週間の幕開け。今日のお友達は全員7時半迄に起床して来ていました。やったぁ~(^_^)v
その為か、朝のお別れもスムーズにいき、泣いたお友達もすぐに気持ちを建て直して遊びに入っていました。
ただ、就寝時間が22時と遅いお友達が多いです。目標は20時です。後1時間早く就寝するところから頑張りましょう。
早寝早起きが安定すると昼間の活動も気持ちも安定し安くなり、落ち着いた生活に向かえるようになると思います。
お休みの間に山にお出かけしたお友達がマツボックリやどんぐりを集めて持ってきてくれたので、皆に紹介しました。大きいのや、小さいのや、緑色のや、茶色いの。と色んなのが有りました。私達もまた色んな木の実を探しに出かけようね!と話しました。
出席を確認して、絵本は「ごりらのパンやさん」を読みました。
「歩く」と言うことを身につけたくて、散歩に出たいと思っているのですが、雨が降ってきたので、リズムをして雨が上が上がるのを待つ事にしました。
カメやクモも、ポイントや手の付き方を知らせると上手に出来る子ども達です。
メダカは、最後にツンツンしながら集まるところがたのしいリズムです。張り切って参加している子も、今日は見て参加と決めた子も、やりたいところだけ参加する子も、それぞれの楽しみ方をしていました。
リズムをしているうちに雨も上がったのでぶらぶら散歩に出かけました。
雨上がりの楽しみは水たまりにジャンピングする事。
のぞき込んで見える物はなぜか「鬼」だったり「おばけ」だったり(笑)
踏みつぶす勢いで誰かが口火を切ると、皆でバチャバチャの輪が広がり水たまりの水もなくなる位盛大に遊んでいました。
カラスの鳴き声に誘われておばけの道へ。
怪しい場所は、皆で「やっちちのぶー」をしながら、通り抜けました。
どんぐりに戻ったら、シャワーをして、ご飯を食べました。
その為か、朝のお別れもスムーズにいき、泣いたお友達もすぐに気持ちを建て直して遊びに入っていました。
ただ、就寝時間が22時と遅いお友達が多いです。目標は20時です。後1時間早く就寝するところから頑張りましょう。
早寝早起きが安定すると昼間の活動も気持ちも安定し安くなり、落ち着いた生活に向かえるようになると思います。
お休みの間に山にお出かけしたお友達がマツボックリやどんぐりを集めて持ってきてくれたので、皆に紹介しました。大きいのや、小さいのや、緑色のや、茶色いの。と色んなのが有りました。私達もまた色んな木の実を探しに出かけようね!と話しました。
出席を確認して、絵本は「ごりらのパンやさん」を読みました。
「歩く」と言うことを身につけたくて、散歩に出たいと思っているのですが、雨が降ってきたので、リズムをして雨が上が上がるのを待つ事にしました。
カメやクモも、ポイントや手の付き方を知らせると上手に出来る子ども達です。
メダカは、最後にツンツンしながら集まるところがたのしいリズムです。張り切って参加している子も、今日は見て参加と決めた子も、やりたいところだけ参加する子も、それぞれの楽しみ方をしていました。
リズムをしているうちに雨も上がったのでぶらぶら散歩に出かけました。
雨上がりの楽しみは水たまりにジャンピングする事。
のぞき込んで見える物はなぜか「鬼」だったり「おばけ」だったり(笑)
踏みつぶす勢いで誰かが口火を切ると、皆でバチャバチャの輪が広がり水たまりの水もなくなる位盛大に遊んでいました。
カラスの鳴き声に誘われておばけの道へ。
怪しい場所は、皆で「やっちちのぶー」をしながら、通り抜けました。
どんぐりに戻ったら、シャワーをして、ご飯を食べました。
登録:
投稿 (Atom)