2016-06-30

6月30日(木)

今日はどんよりしたお空です。昨日から始めた7月の壁面で飾るかき氷の制作を少ししてから、お集まりをしました。ペープサートで「い、ち、ご、さ、ん、が、ぺこっ」(o^^o)と子どもたちも同じようにぺこっとしたり、ピースをしてみたり、たくさんまねっこをしてくれて、可愛かったです。「みずぽちゃん」と「電車がゴットン」の絵本を読みました。「ゴットンゴットン」と言いながら楽しんで見ていました。


周辺をぶらぶらとお散歩に出掛けました。近くの駐車場を通りすぎようとした時、茶色いものがサササッと横切るのが見えました。なにかと思ったらイタチが食べ物を探しに行っているようでした。走るのが速くて見られなかった子もいたので、少し出てくるかな?と待ってみました。すると、またサササッと走るのが見えてどこに行くのかなあと見ていたら、木がたくさん積んであるところに行ったので、どうやらそこがイタチのおうちのようでした。草むらから顔をひょこっと出したり、たくさんイタチの姿を見ることができて、子どもたちも釘付けになっていました。とても小さくて可愛いイタチに出会うことができました。

少し雨も降ってきていたので、どんぐりさんに帰ろうか!と帰っている途中でお日さまが出てきたり、また曇ったりという天気でしたが、暑かったので、水着に着替えて少しお湯と混ぜたプールに入りました。あまり水を嫌がる子がいなくて、とてもダイナミックに「バシャバシャ」「キャーキャー」といろんなおもちゃを使って、プールを楽しめました。



 
 

2016-06-29

6月29日(水)


 雨になりそうな曇り空…。
水深数センチの水だけど、長くプールで遊ぶのは無理かな?と、お散歩メインにしてプールはシャワー前のおまけにして、朝の集まりをしました。

サテンの布を使って♪じーじーばぁ~♪と顔を出したり♪上から下から大風こい~♪と子ども達の頭上でフワフワさせると、大喜びの子ども達。布の下に入りたくてウロウロする子がいて、布はまだ入ってない子の所に移動していくので余計にはみ出してしまい大笑いでした(^-^)

絵本は「ねないこだれだ」と「はじめてのおるすばん」を読みました。

絵本の後は早速、散歩に行く準備をしてブラブラ散歩に出かけました。いたずらカラスが手の届きそうな場所に止まって「カァカァ」鳴いていました。カラスのおばけ注意報が出ているよ。どんよりと曇った日はおばけがよく出るんだった!!(||゜Д゜)おばけ、いるかしら…

小さなミカンの実かひとつだけ小さいけど黄色く色付いてる…(・・;) 触ってみたら、枝からはずれていました。いたずらカラスの仕業かな?うそっこで食べてみたら凄ーくすっぱい(*_*; カラスも、すっぱいから置いていったんかなぁ~!と話しながらおばけの道へ…
くずかごおばけの手が出てきたような手のおばけにいきなり会って、びっくりの子ども達。早速「やっちちのぷー」とおまじない。いつも、おばけの潜む場所には皆でおまじないをしながら進みました。「おばけ、二人いたよ!」と。どうしよう?「2回やっちちのぷーしたらええねん!」と言うので、2回みんなでおまじないをしてどんぐりに帰りました。


お部屋に戻ったらさぁ、プール!とさっさと裸になって、水着に着がえました。プールの中では、ペットボトルのシャワーで遊んだり、魚釣りをしたりして遊びました。ほんの10分くらいでしたが、シャワー前のひととき水遊びを楽しみました。冷たいたっぷりの水で気持ちよくプールで遊ぶのはもう少し先かなぁ~。





※急に発熱する子どもが増えています。水遊びが中心になる季節なので、朝の子どもの様子をよく見て保育士に様子を伝えて下さい。無理のないようにお願いします。

2016-06-28

6月28日(火)

今日は、朝のおあつまりで「ペンギン体操」「11ぴきのねこ」を読みました。
ペンギン体操は、絵本を見ながら同じ動きを楽しめるもので、首をのばしたり、手を振ったり、身体を小さくしたり、最後はダラーンとペンギンの真似っこをいっしょに楽しめました。(^^♪
11ぴきのねこは、2歳児さんむけに読んだのですがねこたちが 大きな魚を捕まえ船で運んでいる最中に夜中の暗闇にみんなでたべちゃったというゆかいな話を、小さなお友だちもじっくり見ていてくれていましたよ。(^^♪


登園時に「え~今日はプールないの?」とがっかりな声もたくさんだったので、ゆかいな11ぴきのねこのように大きな海に出かけよう!と大きなブルーシートを出して、パラバルーンのように膨らませてあげると「キャーキャー♡」大喜びな子ども達(^^♪
大きな大きな波がザプーン!と何度も何度繰り返すたびに笑い声(#^^#)
ボールを上にのせてバシャバシャバシャ💦ボールに手を伸ばす子どもや、音を楽しむ子ども達(#^^#)
その次は、海の中にザプーン!ボールと一緒にはじかれるように飛び跳ねてる姿は、まるで水の中ではしゃいでいるよう(#^^#)

サメが出てくるかもしれない(;゚Д゚)と、船の上に逃げ込みしばらく様子を見ていたら、元気なサメがやってきました!急いで船をこぎ、えさ(ボール)をたくさんやって追い返しました。
また、えさ(ボール)を求めてやってくるかもしれない(;゚Д゚)とみんなでかき集めて無事に岸に戻ることができました。

 






ホッとしたので、散歩に出かけようと園の周辺を散歩し、水たまりを見つけては覗き込み、そこに映る空や自分の顔に「だれや?だれや?」「おに?」「おばけちゃう?」と
言っている姿がおかしかったです。みなさんそれは、自分の顏ですよ~(笑)と、バイバイして園に戻りました。(#^^#)


月曜日から、プールが始まりました。水着を忘れず持たせてくださいね。
🐬どんぐりホワイトボードに注意事項など書いていますので、必ず読んでください。

2016-06-27

6月27日(月)

今日はどんぐりのプール開きでした。朝からプールに空気を入れていると子ども達もドキドキ…(#^_^#)だんだん膨らんでいくプールに釘付けでした。
皆が揃うのを待って片付け、朝の集まりをしました。持ってきて頂いた水着を見せて、プールで遊ぶために必要な事を話しました。
・夜は8時に寝て朝は6時に起きる。
・バランスの良い朝ご飯を食べる。パンよりもご飯が望ましい。
・排便を済ませてくる。
水遊びを楽しむ為には、元気な体でないと体力の消耗が激しくなるのでしんどくなってしまいます。日頃から、健康な身体作りをしていきましょう。

絵本は「ぎょうれつぎょうれつ」と「たなばたぷーるびらき」を読みました。


水遊びの準備運動代わりにリズムをしました。少し動くと汗びっしょりです。一通りリズムをしたらお茶を飲んで水分補給。子どもの中には勧めても飲まない子もいます。ご家庭でも熱中症を防ぐ為に、少しずつで良いので勧めてあげましょう。補給する飲み物は水か、お茶にしましょう。大人と違い口当たりの良い甘い飲み物は、食欲を失わせてしまいます。
 



準備運動の後は、水着に着替えてお待ちかねのプールです。今日は水の量も10センチ程度で、水遊びを楽しみました。魚を浮かべてすくったり釣ったり、ペットボトルのジョウロで水をまいたり…。時々キリ状にした柔らかいシャワーを頭の上から降らせたりして遊びました。




 
今日の子ども達は、どの子も水には抵抗がないらしく顔が濡れても嫌がる子がいませんでした。この先の水遊びが楽しみです(^^)v


※どんぐりルームのお願いやお知らせ(準備して頂くもの)などは、室内の掲示板とブログに載せています。ご確認よろしくお願いします。

2016-06-24

6月24日(金)

今日は、朝のお集まりをしていると雲行きが怪しく散歩にも行きたいなと思っていたので絵本を2冊読んで、散歩に出かけました。
 
 暑い夏を迎えるので、野菜もいっぱい食べよう!と野菜畑を見に出かけました。
畑には作業中のおじさんが居て「こんにちは」とみんなでご挨拶。(#^^#)
水菜や、小松菜を出荷するために束にしている様子をみて、「スーパーで見た!」という子もいましたよ。(^^♪

2つ目の畑には、たくさんの野菜がありなすび、きゅうり、かぼちゃ、スイカなどなど
がありました。みんなは、葉っぱがおおきくて野菜が見えにくく、どこだ?どこだ?
と探し見つけると、あった!と喜んでいました。(^^♪
 

  
周辺を散歩し、むこっこに帰ってからは泥んこや、シャボン玉をして楽しみました。
泥んこが苦手なお友だちも同じ場所で楽しめるものをと用意してみました。
小さなお友だちも、朝のお集まりで吹き方を簡単に説明したので、「ふーっ」と上手に
吹けるようになるまで何度もチャレンジして上手に吹けていましたよ。(#^^#)

空を飛ぶシャボン玉を追いかける子、シャボン玉に映る景色に気づいてうっとり眺める子、吹くと口元からたくさんのシャボン玉が出てくるのが嬉しくて、喜ぶ子様々でした。シャボン玉より泥んこ遊びが楽しい子は、たくさん水の入った桶からせっせと水を運び、おままごと遊びを満喫していました。(^^♪
おもちゃの場所も覚えたみたいで、こちらが用意しなくても自分たちで出して遊びだしていましたよ。色んなことを知り、覚えていくことで生活力も自然とついて来ましたね。
 




 

給食の時、「せんせいやって」と言うので「どうしたの?」と聞いてみると魚を小さくしてとのこと。スプーンを上手に使えてるから、じぶんでやってみてごらん。とお願いしました。すると、いつも片手で食べていた手が出てきて、お皿を持ち、スプーンを寝かせ「こーして、こーして」と一生懸命小さくする方法を考えながら、やっていました。
小さくできると、「出来た!」と顔もホッとした表情でニッコリ(^^♪ そう!出来るんだよ(^^♪
 
お家でも出来ることを先にやってしまっていませんか?歩けるのに、抱っこをしてしまっていたり、食べられるのに食べさせてしまっていたり、、、

待ってみてやってください。出来ることがたくさんあると思います。(^^♪
どんぐりでも、じっくりゆっくり取り組みながら子ども達と向き合っていくよう頑張りますね。

🐬来週からは、プールも始まります!🐬
どんぐりのホワイトボードに注意事項など書いていますので、見ておいてください。
水着も忘れないようお願いします。(^^♪

2016-06-23

6月23日(木)

今日は雨で外に出られないかなあと思いましたが、少しずつお日さまも見えてきたので、よかったです。お集まりでは「まるまるころころ」と「くずかごおばけ」の絵本を読みました。おばけの話には、みんな興味があるようで、一生懸命見ていました。


そして、雨上がりのお散歩に出掛けました。おばけさん、あまやどりしてるかな?と話をしながらよく通る道へやって来ました。勇敢なお友だち2人がガレージの少し開いたところにおばけがいないか、先に見に行ってくれました。覗いてみると…いたいた!「白くて目が4つも5つもあって」とたくさん教えてくれました。じゃあ、勇気がでる魔法の飴を食べて、そーっとみんなで行ってみました。すると、おばけのしっぽ?のような白い長いものがひょろひょろと出ていました。ついてきたらどうしよう。魔法の言葉があるから大丈夫‼とみんなで指をだして、せーのっ「やちちのぷう」とおまじないをして行きました。すると、また白いおばけやぁー!とお友だちが見つけてくれて、そこでも「やちちのぷう」でやっつけました。強いどんぐりさんたち。



どんどん進むとたくさんの目のおばけがこっちを見ていたり、あわあわのおばけがいたり、今日はよくおばけに出会います。目のおばけに見つからないように、壁にぺったんこしながら忍者になって、そおーっとそおーっと進んでいきました。すると、大きな水たまりがあって、覗いてみると、みんなの顔や手が写っていてバイバイーして進んだところには、おばけが通ったあとがありました。「もう居てないみたいやからよかった!」とどんぐりさんに帰ってきました。



 それからは、少しどろんこ遊びをして、深い大きなみずたまりができていたので、少しずつ入っていく子がいれば、平気で豪快にばしゃーんと入っていく子もいて「キャーキャー」とそれぞれどろんこ遊びを楽しみました。