〈 待ちに待ったクリスマス🎶〉
前々からカレンダーを見ながらクリスマスは後何日かな?と心待ちにしていたクリスマスがとうとうやってきました!今日はどんぐりでクリスマス会をしましたよ😊
クリスマス会ということで素敵なお客さんが来てくれました!!2人のサンタさんです!子どもたちも大喜び😄
サンタさんたちはギターと笛で演奏してくれて、ジングルベルや素敵なクリスマスの歌など、たくさんの歌のプレゼントをしてくれました♪
知っている曲の時に、子どもたちも口ずさんでいましたよ!
あわてんぼうのサンタクロースの歌に合わせたペープサートを見たり、楽しいクリスマス会となりました😊
〈 園庭で遊んだよ〉
クリスマス会の後はジャンパーを着て園庭で遊びました。幼稚園組のお友達には、うんていが人気でした!危なげない動きでどんどん渡っている姿に成長を感じました😄✨
小さい子も大きい子の真似をしてうんていに挑戦していました。お砂場では、木の実を使ってお豆ご飯を作ったり、スコップで穴を掘ったり😊時間いっぱい外遊びを楽しみました!
2019-12-24
2019-12-23
12月23日(月)
<サンタさん来るかなー?>
朝のお集まりで、明日はイブでその次の日がクリスマス!と待ちに待ったクリスマスの日がとても楽しみなようで大盛り上がり!!「〇〇が欲しい!」「もう、来たで!」「どこらへんにおるんやろなぁー」「あっちや!」などなど、誰かが話すと僕も私も!と話が広がり賑やかなお集まりとなりました。
<サンタさんが来そうな家探し>
飾り付けをしている所は、サンタさんに来て欲しい家かもね!とリースや木に飾り付けしている家を見つけては「来るかなー?」と家の人の心配をしてくれる優しいどんぐりさん😊でした。散歩も楽しくできました。
<神様にお願い🤲>
ここまできたら神頼み!?
サンタが来てくれますようにとお願いをしに守部神社に寄りました。
神様起きてるかなー?とお寝坊な神様をみんなで「おーきーてー」と声を掛け、起こしてお願いしてきました。
みんなの願いが叶うと良いなぁー^_^
<お願いした後は、隠れんぼ!>
先生!隠れんぼしよう!と子どもから声がかかったので、やろうやろう!と隠れんぼで神社中走り回って楽しく遊んで帰ってきました^_^
朝のお集まりで、明日はイブでその次の日がクリスマス!と待ちに待ったクリスマスの日がとても楽しみなようで大盛り上がり!!「〇〇が欲しい!」「もう、来たで!」「どこらへんにおるんやろなぁー」「あっちや!」などなど、誰かが話すと僕も私も!と話が広がり賑やかなお集まりとなりました。
<サンタさんが来そうな家探し>
飾り付けをしている所は、サンタさんに来て欲しい家かもね!とリースや木に飾り付けしている家を見つけては「来るかなー?」と家の人の心配をしてくれる優しいどんぐりさん😊でした。散歩も楽しくできました。
<神様にお願い🤲>
ここまできたら神頼み!?
サンタが来てくれますようにとお願いをしに守部神社に寄りました。
神様起きてるかなー?とお寝坊な神様をみんなで「おーきーてー」と声を掛け、起こしてお願いしてきました。
みんなの願いが叶うと良いなぁー^_^
<お願いした後は、隠れんぼ!>
先生!隠れんぼしよう!と子どもから声がかかったので、やろうやろう!と隠れんぼで神社中走り回って楽しく遊んで帰ってきました^_^
2019-12-20
12月20日(金)
〈少し早めの メリークリスマス!〉
今日はむこっこ保育園の誕生会へ出し物を見に行こうね、と朝から子どもたちに話していました。出し物はいつも楽しいことをしてくれるので子どもたちも大好きです。そんなわくわくソワソワしている気持ちに手作りクラッカーで「メリークリスマス!」パーン パーン!アルミホイルを丸めたキラキラの玉や、きれいな色のストローを小さくカットしたものが飛び出しました。わぁーと嬉しくて嬉しくて仕方のない様子の子どもたち。束の間ですが繰り返し遊びました。
またみんなで作って遊べるといいなと思います。
〈クリスマスコンサートのようでした〉
保育園の誕生会へ。チェロとピアノの演奏で、みんなのよく知ってるクリスマスの曲が演奏されました。みんな聞き入っていましたよ。
5歳児さんのきらきら星の輪唱も上手で、静かに聞いていた子どもたちです。
〈ひなたはあったかい〜〉
誕生会後は近くの公園にいきました。砂場に陽が当たって暖かくて気持ちが良かったです。かくれんぼをしたり、お砂場でままごと、吊橋のような遊具など好きな遊びを見つけてゆったり楽しみました。
今日はむこっこ保育園の誕生会へ出し物を見に行こうね、と朝から子どもたちに話していました。出し物はいつも楽しいことをしてくれるので子どもたちも大好きです。そんなわくわくソワソワしている気持ちに手作りクラッカーで「メリークリスマス!」パーン パーン!アルミホイルを丸めたキラキラの玉や、きれいな色のストローを小さくカットしたものが飛び出しました。わぁーと嬉しくて嬉しくて仕方のない様子の子どもたち。束の間ですが繰り返し遊びました。
またみんなで作って遊べるといいなと思います。
〈クリスマスコンサートのようでした〉
保育園の誕生会へ。チェロとピアノの演奏で、みんなのよく知ってるクリスマスの曲が演奏されました。みんな聞き入っていましたよ。
5歳児さんのきらきら星の輪唱も上手で、静かに聞いていた子どもたちです。
〈ひなたはあったかい〜〉
誕生会後は近くの公園にいきました。砂場に陽が当たって暖かくて気持ちが良かったです。かくれんぼをしたり、お砂場でままごと、吊橋のような遊具など好きな遊びを見つけてゆったり楽しみました。
2019-12-19
12月19日(木)
<楽しいクリスマス>
今日は、朝のお集まりでクリスマスの歌を歌ったり絵本を見てもうすぐクリスマス🎄だね!と「後何回寝たら、、、、!?」とワクワクしている子ども達でした。
<クリスマスリースを探しに行こう!>
5個のリースを見つけれるかな!?と園を出た私たち!
すぐに見つけた子どもたちは「あー!!!あったあった!」と大喜び!「次もあるかなー?1つ見つけたねー」と話をしながら歩いて行くとまたまた「あった!!」と教えてくれる子どもたち!
いつも通ってる道だけど、意識して歩くとあちらこちらに飾っているのを見つけられて楽しかったね!
「次はもっと大きいの!!(見つけたい)」と散歩も楽しくたくさん歩きました。
いつも覗いている塀の所では可愛いサンタたちがフリフリ揺れて踊っていて、釘付け!!1曲歌ったら交代ね!と順番に楽しみました(^^)
大きな木のツリー🌲や、家にたくさんのサンタや雪だるまを装飾しているところにも見に行き、子どもたちの目はまんまるキラキラ😊
「あそこに〇〇があるね〜」「せんせい!せんせい!あそこにキラキラ!」といっぱい指を指して教えてくれて楽しかったです(^^)
帰り道は「お腹空いたー!」「今日はかぼちゃやったでー」「まだ〜?」と行きは良い良い♪帰りはあらら〜(笑)でしたがよく頑張って歩きました👍
今日は、朝のお集まりでクリスマスの歌を歌ったり絵本を見てもうすぐクリスマス🎄だね!と「後何回寝たら、、、、!?」とワクワクしている子ども達でした。
<クリスマスリースを探しに行こう!>
5個のリースを見つけれるかな!?と園を出た私たち!
すぐに見つけた子どもたちは「あー!!!あったあった!」と大喜び!「次もあるかなー?1つ見つけたねー」と話をしながら歩いて行くとまたまた「あった!!」と教えてくれる子どもたち!
いつも通ってる道だけど、意識して歩くとあちらこちらに飾っているのを見つけられて楽しかったね!
「次はもっと大きいの!!(見つけたい)」と散歩も楽しくたくさん歩きました。
いつも覗いている塀の所では可愛いサンタたちがフリフリ揺れて踊っていて、釘付け!!1曲歌ったら交代ね!と順番に楽しみました(^^)
大きな木のツリー🌲や、家にたくさんのサンタや雪だるまを装飾しているところにも見に行き、子どもたちの目はまんまるキラキラ😊
「あそこに〇〇があるね〜」「せんせい!せんせい!あそこにキラキラ!」といっぱい指を指して教えてくれて楽しかったです(^^)
帰り道は「お腹空いたー!」「今日はかぼちゃやったでー」「まだ〜?」と行きは良い良い♪帰りはあらら〜(笑)でしたがよく頑張って歩きました👍
登録:
投稿 (Atom)