2019-11-25

11月25日(月)

<散歩に出かけよう!>
お集まりで、イチョウの葉っぱや木を図鑑でみて、見に行こう!!という事になりました^ ^
武庫川近くの公園なので、頑張って歩こうね!と声を掛けると、気合も十分でした😊

<発見!!>
久しぶりに通った道の横にお芋畑があるのですが、子どもが「あれ!?先生なんか違う!!葉っぱがないで!」と子どもの指差す方を見てみると、お芋の葉っぱでいっぱいだったのが、お芋を抜いた後でした。よく気づいたねーと関心しました。(^^)

<銀杏の木発見!!>
銀杏の木はまだかまだか?と歩いて行くと、目の前に急に大きなイチョウの木が現れたので、「うわー!!あった!あった!」と黄色を目印にしていたので子ども達もすぐにイチョウの木だと分かった様です。
近くに行くと、「すごーい!!黄色やぁー!!」と今日誕生日だったお友だちが大好きな色だったので大喜び!!
「あっちの木もあっちの木も黄色やで!」と葉っぱを手に取り嬉しそうな子ども達でした^_^




<公園で遊ぼう!>
公園では象の形をしたすべり台やブランコ、タイヤ、などなど沢山遊具もあるのであちらこちらで遊ぶことが出来て大満足!!
帰り道も楽しかったなぁーとお喋りが止まらずとっても元気な子ども達でした😊







2019-11-22

11月22日(金)

<朝のお集まり>
今日は、なかなか落ち着かないお友達でしたが、座ってるお友だちの事を知らせたり周りに気付ける言葉がけをして、集まってきてくれました。ワクワクする様な朝のスタートが出来るよう私たちも考えてますよ^ ^

<リズム遊び>
久しぶりのリズム遊びでしたが、昨年から来ているお友だちは曲が流れると自然と身体が動き出し、リズムに合わせて全身運動しました。
金太郎の様に、大人の背中に乗ったりもしましたよ。
身体を起こして乗るのも難しく、バランスをとってみんな上手に乗れましたよ。






<カラスがやって来た!?>
柿や芋、みかんを見付けたのですが、その近くにはカラスがバザバサと取られない様に見張っています!
どんぐりのみんなも欲しいし、、、。どうする!?と子どもたちに聞くと「やちちのぷー‼️しよう!」と教えてくれたので、カラスにすると、元気な声に驚いて逃げて行き子どもたちも「やったー!!」と大喜びでした!
いつカラスが戻ってくるか分からないから今のうちに食べよう!!と好きな果物を選んで美味しくいただきました。
そしてー、先日近所の方から頂いた柿もいただきました!(^ ^)
おいしかったね(^^)







<園庭でホッコリ>
いつ雨が降り出すが分からなかったので、散歩はやめて園庭で遊びました。
お店屋さんや、ボール遊びやうんていでそれぞれ好きな場所でほっこり遊びました。
お店屋さんでは、ごっこ遊びの延長で果物屋さんになっていて可愛かったですよ。






2019-11-21

11月21日(木)

〈折り紙で何ができるかな?〉
朝のお集まりで折り紙を折っていく様子をみてもらいました。何が出来るのかな〜?とマジマジと見ている子どもたち。
まず最初は「お花」子どもたちに近づけて見せると鼻を寄せてくんくんさせて「良い匂い〜!!」
次は「犬」を折りました。途中コウモリ!!鬼!!と言っていた子どもたちでしたが、顔を描くと「なんや犬か〜」とホッとしてました。犬の折り紙を壁にたてかけ「犬さんにお返事聞いてもらおうね。」と言ってからお名前を呼ぶと、犬さんに届くような元気な声でお返事してくれたどんぐりさんです。

〈守部公園にお散歩〉
守部公園にお散歩に出発!
途中の道では鬼の瓦にぶどうをあげたり、お化けが出るかもしれないとそろーりそろーりと歩いていました。
角を曲がった所で「いーないよー!」とかくれんぼ。
「ばぁ!」と驚かせるとみんなすごく喜んでいました。
公園に着くと好きな遊びに向かって走り出すどんぐりさんたち。
遊具も人気でしたが、どんぐりや落ち葉を拾ってバケツに集めたり穴が開いてる葉っぱを見て「お化けみたい!」と穴をのぞいてみたりするお友だちもいました。















2019-11-20

11月20日(水)

〈♪誕生日おめでとう〜〉
今日はむこっこ保育園の11月のお誕生会でした。
どんぐりさんも参加しようねとお話して、朝のお集まりで誕生日のうたを練習してでかけました。

〈三匹のこぶた〉
今月の出し物は四歳児さんの「三匹のこぶた」でした。クラスのお友だちみんなで取り組む姿をみせてらもらいました。オオカミがでてくるとハッとした顔になっていたお友だちもいましたよ。静かに座ってじーっとよく見ていました。


〈公園へ行こう〉
誕生会後、近くの公園にいきました。今日は気温が低く、お散歩に出る時間でも陰はひんやり寒かったです。公園の木が赤や黄色に紅葉してとてもきれいでした。葉っぱがたくさん落ちていたのでヒラヒラ〜と降らせてみたりして子どもたちと遊びました。
日当たりのいい場所を見つけておすなばのおもちゃを広げました。色んな遊具でもたくさん遊んだのですが、おちている葉っぱの上をカサカサ歩いてみたり、木の実を砂場のお料理に使ったり、葉っぱを拾って、「(こっちは)きいろ!」「(こっちは)あか!」と教えとくれたり自然物で遊ぶ姿もちらほらみかけましたよ。