<お別れのお友だち>
今日のお集まりで、春休みで来てくれたお友だちを紹介したり、最後の日となるお友だちの紹介をしました。
明日から幼稚園に行くお友だちには「頑張ってね」とエールを贈りました^_^
私たちも応援しています!!
<大好きな遊びの詰め合わせ♪>
よーし!今日は遊ぶよー!!と最初は
☆元気にリズム遊び!☆
初めてのお友だちにも教えてあげてね〜〜とお願いして楽しみました^_^
初めてのお友だちは見様見真似で、参加してくれてました。
☆サーキット遊び☆
滑り台を2種類と太鼓橋、段差のある階段マットを用意して遊びました。
最初は見本となってもらった4人のお友だちの姿を見て、「うわー」と憧れの眼差し^_^
その後、みんなも同じ様に続いていき、「遊園地みたいやなぁ〜!」「凄いやん!!」と喜んでくれ嬉しかったです^_^
雨の日もたくさんどんぐりでは身体を動かし楽しい遊びを準備しています^_^
☆コーナー遊び☆
身体をいっぱい使った後はゆったりと手指の遊びが出来るよう、パズルやポットン落としなどで時間を過ごしました^_^
☆お楽しみの時間!?☆
いつも給食前にいつも絵本を読んでいるのですが、今日はいつもお世話になっているあゆみの先生が来てくれ、紙芝居の読み聞かせにきてくれました^_^子どもたちは大好きな先生なので、特別な時間に喜んでいました^_^
2019-04-10
2019-04-09
4月9日(火)
〈♪きゃべつ~の中か~ら〉
朝のお集まりで春の歌や、手遊びを楽しんでいます。今日は♪きゃべつの中からの手遊びをしました。お父さん指はお父さん青虫、お母さん指はお母さん青虫になります。最初はこの指、何だったかなとなっていましたが、繰り返し遊ぶうちに覚えてきたようです。おねえさん指をたてるのが難しいですが、こうかな、できるかな?と頑張っているお友だちもいました。小さいお友だちは、立てる指は違っても真似っこしようと頑張っている姿がとても微笑ましかったですよ。
〈ぶらぶら散歩をして公園へ〉
近くの公園へぶらぶら散歩をしてから遊びにいきました。
道中、からすのえんどうをみたり、ちょうちょを見つけたり、飛行機を見つけたりしながら進みました。春の散歩は楽しいことがたくさんみつけられて大人も楽しいです。
公園に着いて、低めの滑り台が人気でした。鉄棒のぶら下がりは、お友だちがやっていると私もぼくも!と一人二人と増えて、数人で並んでやっていました。砂場のふちからジャンプ!プールのようにドッボーンと飛び込んで遊んでいるお友だちがいると、楽しそうだなと思ったおともたちがお友だちがどんどん増えていきて盛り上がっていました。砂場はアイスクリーム作りが人気でした。
朝のお集まりで春の歌や、手遊びを楽しんでいます。今日は♪きゃべつの中からの手遊びをしました。お父さん指はお父さん青虫、お母さん指はお母さん青虫になります。最初はこの指、何だったかなとなっていましたが、繰り返し遊ぶうちに覚えてきたようです。おねえさん指をたてるのが難しいですが、こうかな、できるかな?と頑張っているお友だちもいました。小さいお友だちは、立てる指は違っても真似っこしようと頑張っている姿がとても微笑ましかったですよ。
〈ぶらぶら散歩をして公園へ〉
近くの公園へぶらぶら散歩をしてから遊びにいきました。
道中、からすのえんどうをみたり、ちょうちょを見つけたり、飛行機を見つけたりしながら進みました。春の散歩は楽しいことがたくさんみつけられて大人も楽しいです。
公園に着いて、低めの滑り台が人気でした。鉄棒のぶら下がりは、お友だちがやっていると私もぼくも!と一人二人と増えて、数人で並んでやっていました。砂場のふちからジャンプ!プールのようにドッボーンと飛び込んで遊んでいるお友だちがいると、楽しそうだなと思ったおともたちがお友だちがどんどん増えていきて盛り上がっていました。砂場はアイスクリーム作りが人気でした。
2019-04-08
4月8日(月)
〈何公園へいこうかな?〉
暖かくて気持ちがいいお天気でした。「今日はカニ公園、カボチャ公園、カエル公園、さてどこに行くでしょう?」と問題を出してみました。こどもたちは大好きなカボチャ公園と答える子がたくさんでした。
小さいお友達はワゴン車で、他のお友だちは手をつないで行きました。
行ってみると桜が満開で桜吹雪が吹いてとてもきれいでしたよ。お花の道みたいだねとみんなうれしそうでしたよ。
公園では好きな遊具を見つけてお友達や保育士と一緒に遊びました。花びらを拾ったり、桜吹雪の花びらを捕まえようとしているお友達もいて微笑ましかったです。太鼓橋にチャレンジするお友達が増えて来たように感じました。お友達みたいにやってみたい!と思う気持ちからかなと嬉しく思います。
近くの公園なのでゆったり遊べました。
帰り道、いつも、あゆみの先生が途中まで迎えに来てくれてこどもたちは大喜び。一緒につをつないで帰りました。
〈少しずつ すこしずつ〉
四月から新しくどんぐりにきてくれたお友達はまだ泣いたり、不安な気持ちもありながら頑張っていたりしているところです。少しずつどんぐりの生活やお友だち、保育士にもなれていけると思います。回を重ねるごとに、いきつもどりつつしながら成長してくれると思います。安心してくださいね。私たちも、早く仲良くなれるよう頑張りますね^_^
暖かくて気持ちがいいお天気でした。「今日はカニ公園、カボチャ公園、カエル公園、さてどこに行くでしょう?」と問題を出してみました。こどもたちは大好きなカボチャ公園と答える子がたくさんでした。
小さいお友達はワゴン車で、他のお友だちは手をつないで行きました。
行ってみると桜が満開で桜吹雪が吹いてとてもきれいでしたよ。お花の道みたいだねとみんなうれしそうでしたよ。
公園では好きな遊具を見つけてお友達や保育士と一緒に遊びました。花びらを拾ったり、桜吹雪の花びらを捕まえようとしているお友達もいて微笑ましかったです。太鼓橋にチャレンジするお友達が増えて来たように感じました。お友達みたいにやってみたい!と思う気持ちからかなと嬉しく思います。
近くの公園なのでゆったり遊べました。
帰り道、いつも、あゆみの先生が途中まで迎えに来てくれてこどもたちは大喜び。一緒につをつないで帰りました。
四月から新しくどんぐりにきてくれたお友達はまだ泣いたり、不安な気持ちもありながら頑張っていたりしているところです。少しずつどんぐりの生活やお友だち、保育士にもなれていけると思います。回を重ねるごとに、いきつもどりつつしながら成長してくれると思います。安心してくださいね。私たちも、早く仲良くなれるよう頑張りますね^_^
2019-04-05
4月5日(金)
<巻き物絵本を読みました>
「しりとりしましょ」という巻き絵で、クルクル回しながら読むので次は何かな?としりとり歌に合わせながら楽しく見てもらえました^_^
<お別れのお友だち>
お集まりで、今日最後の日を迎えるお友だちを2人前に出てきてもらい紹介しました。幼稚園に行くので
みんなから頑張ってね!と声を掛けてくれてましたよ^_^
<公園に行こう!>
今日はとっても暖かく、お散歩日和!!
公園に着くまでも、「お花見行ったよー」と楽しいお話いっぱいで返事をするのに大変でした笑笑
公園に着くと「ダンゴムシいてるかな?」と
葉っぱをめくりめくり探し、見つけると「おったー!!」と下がっていく子どもたち!おいおーい💦と呼び止めほら、大丈夫よと見せてやると「ちっちゃ〜!」「まるまってるやん!」と強気な発言にまたまた、わらっちゃいました。
「逃げてたやーん」(笑笑)
そこからはじっくり土を掘ってみたり、「寝てるんかな?」「着替えてるんやないか?」
と会話は弾みみんなでワイワイ探しました^_^
砂場では、ダンゴムシさんのお家をつくってくれたり、アイスクリームを作ったりして楽しんでましたよ。
滑り台、ブランコは今日は取り合う事なくスムーズ!!
暖かくなってきたので身体も動きやすいので、たくさん出かけていっぱい遊ぼう!!
「しりとりしましょ」という巻き絵で、クルクル回しながら読むので次は何かな?としりとり歌に合わせながら楽しく見てもらえました^_^
<お別れのお友だち>
お集まりで、今日最後の日を迎えるお友だちを2人前に出てきてもらい紹介しました。幼稚園に行くので
みんなから頑張ってね!と声を掛けてくれてましたよ^_^
<公園に行こう!>
今日はとっても暖かく、お散歩日和!!
公園に着くまでも、「お花見行ったよー」と楽しいお話いっぱいで返事をするのに大変でした笑笑
公園に着くと「ダンゴムシいてるかな?」と
葉っぱをめくりめくり探し、見つけると「おったー!!」と下がっていく子どもたち!おいおーい💦と呼び止めほら、大丈夫よと見せてやると「ちっちゃ〜!」「まるまってるやん!」と強気な発言にまたまた、わらっちゃいました。
「逃げてたやーん」(笑笑)
そこからはじっくり土を掘ってみたり、「寝てるんかな?」「着替えてるんやないか?」
と会話は弾みみんなでワイワイ探しました^_^
砂場では、ダンゴムシさんのお家をつくってくれたり、アイスクリームを作ったりして楽しんでましたよ。
滑り台、ブランコは今日は取り合う事なくスムーズ!!
暖かくなってきたので身体も動きやすいので、たくさん出かけていっぱい遊ぼう!!
登録:
投稿 (Atom)